中学受験「札幌日大中学塾対象説明会」制服リニューアル!
アパレルメーカーに依頼し、制服を完全リニューアル!
見た目の揃った制服から、多彩なバリエーションがあり機能性に富んだ個性を重んじるファッショナブルな制服に全面的に改正されました。生徒にとっては本当に楽しみだと思います。
創立20周年を記念して建てられた「Nリンク」で説明会は実施されました。生徒たちにとっては、いろんなことに使える機能性に富んだ場所と言えるでしょう。
今年の高校卒業生は、第一期のSA生でした。当塾から1名合格しましたが、残念ながら入学した子はこの年いませんでした。京大2名・大阪大2名・北大10名・札医大3名などの実績を上げています。翌年SA3名・翌々年SA3名と徐々に増えて行っていますので、来年以降の大学合格がさらに楽しみです。
沖田先生は常務理事・中高一貫総合統括になり、今回の説明会もおおむね沖田先生が説明されました。
ますますのご活躍が期待できます。
さて今年の志築塾ですが10名合格しています。うち6名がSA。特待は2名でした。
過去2番目にいい結果となりました。(過去SA7名が最高)
SA合格ラインは変えていませんでしたが、45名が入学した為、3月テストで17名を追加認定し、SA1とSA2を作りました。歩留まりが大きかったということでしょう。ちなみに当塾のSA組は2名ともSA1でした。今後の活躍を期待します。