中学受験 「知られていない私立中学の利点。広がるのか中学受験。」
受験生の人数は決して増えてはいない。ただ、レベルだけは年々上がっている。超人気となっているのが、大谷の英数選抜。女の子にとっては道内最高峰。6倍という難関。男の子は北嶺のお試し受験。問題は超難問。うまい戦略である。前にも話したが、社会の問題など、公立高校の受験より難しい。昨年の室町時代の3管領4職など、僕は高校で習った。四谷などの全国的受験塾にとっては、もってこいの内容だ。
私立中学は高校受験がないことが最大のメリットだ。今、私立中学生を教えているが、完全に6年間を意識した内容だ。方程式→連立方程式→不等式→一次関数→二次関数。公立の中学ではありえない単元ごとの習熟プロセスだ。これは、高校受験のある公立には出来ない。
不景気も相俟って、北海道にはなかなか中学受験がひろがらない。でも、しっかしたカリキュラムがSS40をSS80に導くのが私立中学なんです。中学受験は時代の趨勢です。当塾は、お子様の未来の1ページにお役に立ちます。半月で350件のアクセス、ありがとうございます。気軽にお問い合わせください!