中学受験「もう一度、6年生登場!」

REはよく頑張っているのですが、真正面から問題に取り組む姿勢が欠けています。
昨日も、志築先生の大きな声を浴びていました。今日はくじけてしおしおかと思ったら、今日も、げんきに登場。
昨日のことはなかったかの様。めげなくなってきました。
KOは取り組みの甘さを叱られていました。それでも、今日は、塾に居続けました。吉宗を宗吉と答えて、志築先生に大声で、「「よしむね」じゃなく「むねきち」か?」に、まわりは無反応。まわりも他人を見やってる暇ありません。「恥なんてかいていいんだ。まわりもそんなことにかまってる暇ないんだ。だからまわりなど気にするな。」彼に必要なのは恥をかいても前に進む強い心。
HA。協力的なのが家庭のはずがプレッシャー。あんなによわよわだったHAがこんなに成長している姿見てくれているんでしょうか?「誰よりも先生がお前の頑張りを知っている。頑張れ!」ニヤッと笑った彼の顔がきっと一生忘れません。(僕の一生、あと少しで短いですが(笑)。)
明日も押し寄せる6年生軍団。よっしゃ!迎え撃ちましょう!
志築塾は頑張る受験生を応援します。

Trackback URL

コメントをどうぞ