中学受験「第一回道コン発展編」終了。300点以上5人!

本日(6月17日)、今年の第一回道コン発展編を実施しました。
会場を借りて、外部で実施するので、受験体験の最初のテストです。
2週間前、昨年度の問題を模試として実施しましたが、235点の平均点で、決してレベルが高くはなかった昨年より35点も低い平均点でした。思ってはいましたが、あまりにも低く正直慌てました。この2週間多くを対策に充てました。厳しく厳しく接し、多くの問題を解かせました。昨日も、ほとんど寝れていません。今日は4時半まで食事もとっていません。そして試験が始まりました。
意外とリラックスした雰囲気。何か起こる予感。
結果出ました。平均点は266点。昨年より5点低い平均点に留まりました。
しかも、300点越えが5人(昨年3人)。トップも337点の高得点(昨年314点)。
良い結果が出たと僕は思います。今日はみんな、本当にめんこかったです :smile:。
1時から3時までほとんどの6年生の参加で解答解説会、実施しました。
正答にみんなで盛り上がり、わからないところは教え合ったり、楽しく交流できた2時間でした。
4教科解説の志築先生のギャグは滑りっぱなしでしたが、皆笑ってくれました。
さあ!ここから6年生は受験までしっかり勉強して行きます。志築先生とかつら先生は鬼になります。
これから苦しいところを乗り越えていく 生徒さんをどうか応援してください。

Trackback URL

コメントをどうぞ