公立中高一貫情報 「開成中は、やはり、抽選。」
2013 年 7 月 28 日 日曜日開成受験の基本方針が発表されました。
調査票+適性検査で、3倍まで絞り込み。
調査票とは内申書ですので、やはり、小学校の成績・小学校での活動(活躍)が重視されるようです。
一次試験は予想通り、適性検査+面接。
二次試験は個人面接。恐らく、ここで、2倍程度に絞り込み。
その後は抽選になります。
僕なりの感想。
やっぱり抽選か、です。附属でこの経験をしましたが、残酷な気がします。
従来、教育に対して保守的な(左寄り)札幌市らしい選択と言えます。ゆとり教育・競争のない教育に批判的僕たちからすると、納得のいかない方法だと思っています。
今後の公立対応は個別に相談をして行き、対応したいとおもってます。
逆にいい面もあります。ssが下がったことです。