2018 年 8 月 のアーカイブ

中学受験「夏期講習会終了!」理科実験大賞にTG君!、夏講大賞にAR君!いずれも期待の4年生!

2018 年 8 月 20 日 月曜日

今年の夏期講習会、1000講座を超え、今日、終了しました。
6年生!やっと火がついてきました。今日も最後まで残っていたのは6年生です。
夏講スタート時は猛暑に見舞われ、先生も生徒も、大変でした。
アイスとジュースで何とかしのいでもらいましたが、半端ない消費量でした。
講習会に満足していただけたら幸いです。
なお、塾生は今週から夏期講習会の成果ともいえる8月テストが始まります。
頑張ってください。
遅くなりましたが、7月テスト、結果が出ました。
(4年生)1位は3月連続でRS君でした。HYちゃんわずかに及ばずも、算数ではトップ。
最強のトップファイブほとんど差がなく、これからも戦い続きます。
(5年生)不動の1位Y君、今回も全国ベスト10。2か月連続も塾初。2位にYKちゃん。4月の6位からじわじわ上がってついに2位。中間層が厚く、2位から7位まで差のないなかでひしめき合っています。8位以下もきらきら光る人材豊富。楽しみです。
さて、6年生は、9月23日(塾で実施)、道コン発展編第二回。(次週が立命館模試のため、上位5名は、道コンを受けません。9月30日に全力投球です。)それに先立ち、9月2日から恒例の日曜講習を始めます。例年受験生は全員参加しています。(詳細書面でお渡しします。)
さて、今日からの自習ですが、講習時間の前後1講とします。1日2講取られている場合は別の日に自習時間を取られても、大丈夫です。

志築塾情報「今週の予定」

2018 年 8 月 12 日 日曜日

11日と12日、休ませていただきました。
話題の北湯沢で家族でムササビになってきました。生憎の雨でしたが、かえって参加者が少なく、すぐにやることができました。なんと志築先生も参加。風になれずに途中で落下宙づり。それでも、死に物狂いで登り、肩腰に激しい痛みを伴いながら、完走しました。息子のもう一回!を完全拒否!逃げてきました。
その後登別で温泉に入っていやしましたが、まだ痛みます :cry:
さて、今週は本講を休みますが、夏期講習会は続きます。
10日までにテキストを完全制覇したつわものも何人かいますが、まだ完成しない子も多いです。
今週完成に向けて頑張ります。
今年の猛暑で折角借りた自習室が熱中症が心配で、僕の判断で使えなくした日もあり、ぎゅうぎゅう詰めの1階で自習をさせたりしましたが、先週からは完全に使えるようにしました。
今週も使えますので、各教室に生徒さんを分散しながらやりたいと思います。各教室には、先生が授業をやりながらですがついておりしっかり自習しているか監視しています。
なお、今週、本講休みのため、自習時間は7時半までです。また19日(日)は6時です。