志築塾情報「遅ればせながら夏期講習会作文大賞決定!」
2018 年 9 月 30 日 日曜日今年の夏期講習会の特別講習で一番人気になったのが、作文講習でした。
作文講習はすでに数年実施していましたが、中学受験の変化を察知し、冬講から本格的に取り組んでいます。
最近の生徒さんの特徴として書く力が弱いという傾向があります。
学校での作文や読解における文章構成の勉強が少ないせいだと思っています。
来年からの受験では、作文を課題にしたり、100字以内・200字以内で自分の意見を述べる問題などが、一斉に増えています。これからも、作文を中学受験の重要な課題として取り組んでいきたいと思います。
さて、作文講習の受講で一番多かったのが6年生ですが、6年生は受験が待っていますので、今回の選考から外しました。したがって、5年以下からの選考としました。テーマは
大賞は、MU。「森のソラニワ」で遊んだ思い出を作文にしました。楽しさが良く表現されていました。
準大賞は、IY。「ルスツの思い出」臨場感あふれる表現が、素晴らしかったです。
敢闘賞は、HM。「函館旅行の思い出」函館の魅力を表現してくれました。
同じく敢闘賞は、MS。「クロアチア旅行の思い出」海の水の辛さ、魚の泳いでいる表現が素晴らしかったです。
多くの生徒さんの志築塾作文講習への参加を望みます。