2020 年 3 月 のアーカイブ

中学受験「今年大学生の元塾生から」

2020 年 3 月 26 日 木曜日

昨日は、K君が来塾。高崎経済大学合格の報告。彼は、これまで、光星中合格者中、最高点ホルダー。未だに破れていません。受験校、二転三転も、見事、高崎経済大学に合格。今年は、コロナの影響で、大変だったと思いますが、その困難を乗り越えての合格。本当にうれしいです。彼は、心優しい青年。僕からのアドバイスは、その優しい心を大切に、そこが自分が社会で個性として発揮していくべき所とアドバイスしました。ヨーロッパ修学旅行のおっきなイタリアの誕生に係る大きなチョコ、一生忘れません。チョコは食べちゃいましたが、一緒に買ってきてくれたレプリカ、今でも飾っています。
今日、Sくんから電話。日大に進学。28日に札幌を発つようです。心優しい彼は、塾生時、他の塾生の他の塾生に対する口撃を、自分が馬鹿になって守ったリーダーシップのとれる立派な人材でした。彼は日大へ進んで、あるスポーツのプロを目指します。勿論、心から応援します。もしかして、あと4年間でスポーツで大成できないかもしれませんが、彼の資質は彼を大きく育てると思っています。洋々たる未来を応援します。
まだ、15名、7名の動向しか知りませんが、成功か失敗か、問題ありません。是非、知らせてください。
未来ある元塾生に、大いにエールを送りたいと思います。
まるで、息子や娘の旅立ちと思っている志築先生とかつら先生に連絡を!

中学受験「塾再開について」

2020 年 3 月 23 日 月曜日

すでに希望者には実施しています塾講習ですが、4月1日からは、本格的に再開したいと思います。
例年、入塾希望者の多い3月中、募集を止めておりましたが、これも再開したいと思います。
1月中学受験では、北嶺1/1、立命館10/10、日大14/14、大谷3/3、聖心1/1、藤3/3と6校は完全制覇できました。残念ながら、光星のみ3/5で、全受験完全制覇はなりませんでしたが、17名全員が1~3の合格を勝ち取りました。また、北嶺(1)・立命館SP(5)・日大(7)と3難関に13名合格。日大(1)・藤(1)・大谷(1)・聖心(1)の特待4校のうち全制覇。育てるのに本当に苦労した世代でしたが、結果的には最強世代になりました。今後も、お預かりした生徒さんに全力を尽くしていきたいと思います。
さて、再開に当たっては、現在実施しているマスク着用、塾入り口での手の消毒、コートなど上着をビニール袋へ挿入、手洗い後の使い捨てペーパーでの手拭きなどは今後も続けていきたいと思います。また講習実施の場所は5部屋をフル活用して実施していきたいと思います。
さらに、自習についても開放します。
今後もより良い指導を提供していくよう努力したいと思います。
ご理解・ご協力いただきますよう、よろしくお願いします。

中学受験「3月日能研主催テスト」結果報告!優秀者続々。

2020 年 3 月 20 日 金曜日

3月実施予定だったテストを自宅にお送りして家庭でやってもらった「日能研全国テスト」の結果が出ました。
日能研のテストと志築塾の全国テストの進捗度合いが相当あるので、どんな結果になるか、心配してましたが、みんな頑張ってくれました。
SSについては、北嶺を基準にし、志築塾テストではSS65、日能研テストではSS55なので、結果に10ポイントプラスします。また、進捗度ハンデ、平均を取って、1.5ポイントとします。修正ポイント11.5ポイントとします。
まずは新6年生、平均SS49.4。これに11.5ポイント加え、SS60.9。いい結果が出ました。
トップは(SS58.5で11.5ポイントを加えると、)SS70.0で、北嶺・立命館SP・日大SAが合格圏。2位は67.6。3位は66.5。いずれも、3大超難関コース、いずれも合格圏です。昨年よりわずかに高い結果で、昨年のトップ3は、受験した中学は全部受かっており、北嶺・SP・SAのうち2つずつ合格しています。
今回受けた7名全員が今のところ、志望校合格圏でした。ただ、さらに上を目指すという点では、SP・SA圏に近づいている2名は今一歩とも言えます。ここからどこまで登って行けるのか期待したいです。

さて、5年生、平均SSは46.8で換算(13.5)すると58.3でした。
トップはSS58(換算SS71.5)で、算数のトップは150満点の99点(換算SS74.5)が最高でしたが、国語は100点以上が2名(換算SS71.5と70.5)は、見事でした。
結果を受け今後の指導の参考にしたいと思います。

志築塾情報「3月8日のテストの塾開催の中止と中学合格者の勉強会の中止について。」

2020 年 3 月 5 日 木曜日

テストについては、塾での開催を中止します。受験者には、郵送で問題用紙・解答用紙を送りましたので、自宅で実施してください。中に返信用封筒を入れてありますので、解答用紙を塾宛てお送りください。
また、中学合格者の勉強会ですが、残念ですが、中止したいと思います。合格された17名のみなさんの活躍を祈念します。