2020 年 6 月 のアーカイブ
2020 年 6 月 26 日 金曜日
ホテルでの開催は、今年初めてでしたが、一つの机に一人とソーシャルディスタンスをしっかり取ってありました。勿論全員、マスク着用。安全をしっかり心掛けた開催でした。
今回は10年以上志築塾を担当していただいていた駒井先生が校長になられて初めての説明会でした。
この3か月の休校中の取り組みと苦悩をしっかり説明していただきました。校長が各部門での先生方のお話をつなぐ形で説明会は進行され、とてもわかりやすい説明でした。誠実な駒井先生の色が出た説明会でした。駒井先生が目指してられる光星の未来にさらに一歩近づいたことを実感できる説明会でもありました。
さて来年の入試ですが、1月10日(日)と例年通りです。試験のレベル内容も変わらないそうです。
英検加点(4級以上)20点も変わりません。
模試は11月1日(日)で一日だけになりました。
来年は立命館とは試験日が重なりませんが、難易度は変わらないと思います。
僕にとっては今年唯一不合格者を出していますので、僕にとってはリベンジです。
受験希望者をしっかり応援していきたいと思います。
オンライン説明会は、7月4日、11日、18日。
学校見学会は、8月22日、29日、9月12日。
学校説明会は9月26日ですが、いずれも申し込みが必要です。
今年からネットで受け付け、抽選の様です。
問い合わせしてみて下さい。
カテゴリー: 中学受験, 公立中高一貫情報, 志築の回顧録, 志築塾情報 | Comments (0) | Trackbacks (0)
2020 年 6 月 22 日 月曜日
6月テストの結果が出ましたので、報告します。
過去最高の合格状況だった昨年度の6月テストの上位5名と比較します。
いずれも男子3・女子2の構成です。
昨年の上位5名は、最終的に、北嶺1・立命館SP3・日大SA4でした。
その5名の6月平均点が299点。今年はなんと、それよりも19点多い、318点でした。
19点差は見事です。特に国語10.8点アップ、理科5.8点アップが平均点を押し上げています。
昨年は総合トップが4教科トップでしたが、今年は、各科目トップが違うという結果でした。
これは今年のメンバーが各々得意科目を持っていて、その力が各々の成績に反映しているということです。
しかしながら、各科目トップと2位の差、国語2点・算数同点・理科5点・社会2点とわずかな差で犇めき合っています。楽しみな6年生。夏期講習会先取りの日曜講習会に参加しています。
カテゴリー: 中学受験, 公立中高一貫情報, 受験情報, 志築塾情報 | Comments (0) | Trackbacks (0)
2020 年 6 月 22 日 月曜日

日曜講習など多忙を極め、掲示遅くなりました。6月18日、初のリモートでの塾対象説明会に参加しました。
校長はじめ先生方が大きく変わり、しかもZ00Mだったので、とても新鮮な立命館に見えました。教頭先生は、あえてZOOMでの開催に踏み切ったと自信を見せていましたが、私には初体験で、開始1時間前からすったもんだやってました(笑)。
まずは、校長からこれまでと何も変わらない旨のお話がありました。
来年の入試は、1月8日SP・9日一貫入試になりました。おそらく、8日は例年同様北嶺と競合、9日は日大と競合になりそうです。立命館に来たい子が受けてくださいと言ってましたので、合否に関わる子にとっては8日・9日の受験、迷うところではないでしょうか?
豊富な海外経験・自由な校風・楽しい学園生活・立派な設備・熱心に指導する教師陣・着実に成果を出している進学等など、どれをとっても超一流です。是非、入学を検討してみてください。
模試は9月27日(日)です。模試の結果はとても重要です。あと、3か月、頑張ってください。
個性での加点はわずかに15点です。専願で10点ですので、その差5点。算数1問半分ほどの差。個性合格=合格ではないので、科目の勉強をしっかり頑張ってほしいと言っておられました。
さて、志築塾からは、今年1月、SP5名、一貫4名の合格者。入学は6名でした。
ここ6年(現高校3年まで)、SP16名・一貫25名、計41名の合格者を出しています。通学生も27名おります。こんな規模の小さい塾としては、受け入れていただいた立命館と頑張った塾生に感謝です。
これからも多くの塾生を立命館に送り出そうと思っています。
完全通塾再開後、まだ1か月経っておりませんが、6年生の目の色が変わってきています。
今年もやってくれるものと信じていますし、一生懸命応援します!
カテゴリー: 中学受験, 公立中高一貫情報, 受験情報, 志築塾情報 | Comments (0) | Trackbacks (0)
2020 年 6 月 17 日 水曜日
6月に入り、本格的に塾を再開しました。
皆、元気な顔を見せてくれました。
数名ではありますが、新入塾生も入っての再開となりました。
さて、いつも5月から始まる塾対象説明会ですが、今年はこれからになります。
6月18日立命館(リモート)、6月26日光星、7月3日大谷、7月14日北嶺が決まっています。
来年の入試、注目されますので、順次、ブログで報告していきます。
また、志築塾は新入塾生を募集しています。お問い合わせください。
カテゴリー: 中学受験, 受験情報, 志築塾情報 | Comments (0) | Trackbacks (0)